top of page
Updates
検索


類似サイトCavetube
Cavetubeは(ケイブチューブ、通称かべつべ)は元らいつべの配信者cavelisによって作られた類似配信サイト。 目新しさやらいつべとの類似性、らいつべを上回るサーバーの安定性があり開設当初は重宝されていた。 運営体制としては立ち上げとWeb設計は発起人のcavelis...
2022年1月28日読了時間: 2分


モデレーター
らいつべは開設以降、日を追うごとに利用者を増やし、一方で管理人がサイトの手入れに割く時間が減るという反比例状態が続いた。 そこで管理人はある時期よりモデレーターという制度を導入した。自分が常駐できずに手薄になっているらいつべに対し、有志でボランタリーな動きができるユーザーに...
2022年1月12日読了時間: 2分


本スレとは(本スレって)
らいつべは利用方法等について、公式ページでの管理人の説明があまりにもいい加減だったこと、らいつべの設立当時はまだ配信者やリスナーがSNS(特にTwitter)を活用する風習が部分的にしか浸透せずコミュニケーションの手段が限られていたこと、ゲーム実況を2chで行うというトレン...
2022年1月12日読了時間: 2分


配信ジャンル【ゲーム】
もはや説明不要であるが、配信者がゲームプレイを行いながら話し、リスナーとコメント等でコミュニケーションしながら進めていく配信スタイル。中にはマイクを使わずすべてのコメントをテキストで打ち返す猛者も少なくない。 配信者の層も性別、年代、属性多種多様である。社会活動に大きくコミ...
2022年1月10日読了時間: 3分


Livetube.ccとは
まだ動画のライブストリーミングが主流じゃない2000年代後半の時代、個人の私財でストリーミングサイトを立ち上げた猛者がいた。通称管理人。後述する"本スレ"で「>>1」というハンドルでも登場するため「>>1さん」「1さん」とも称された。...
2022年1月7日読了時間: 1分


らいつべの利用層
らいつべの利用層は2000年代後半頃(詳細不明)の設立時は概ね20代〜30代でほぼ固まっていた。2018年の潰滅時には当時の20〜30代が年を取り30〜40代と推移し、さらに長年の荒んだ運営と狂ったキ◯ガイ達の誘致によりグッと平均年齢は上がり最終的には50・60代も平気でら...
2022年1月7日読了時間: 2分
bottom of page